Bearkun’s diary

私が興味のあるものについて英文をかいて勉強しています!

Pokemon UNITE a level 9 trainer (ポケモンユナイト トレーナーレベル9)

  1. Pokemon unite can give Pokemon belongings and get rewards by increasing trainer level.
  2. In Pokemon Unite, you can give Pokemon belongings and get rewards by increasing your trainer level.

(ポケモンユナイトはトレーナーレベルが上がることでポケモンに持ち物をもたせることができたり、報酬が得られます。)

 

  1. I became a trainer level of 9.
  2. I became a level 9 trainer.

(私はトレーナーレベルが9になりました。)

  • of:~の、~が
  • レベルが9である=私ではないので、レベル9のトレーナー=私となるようにする

 

  1. As a result, My Pokemon became able to have two  belongings.
  2. As a result, my Pokemon can have two  belongings.

(これによって、ポケモンに持ち物を2つもてるようになりました。)

  • as a result:結果として
  • become able to ~:~できようになる
  • belonging, property:持ち物
  • belongingは小さい持ち物、propertyは財産とか

参考文献:belongings(所有物)とpossession(所有物)のニュアンスの違い -こんにち- 英語 | 教えて!goo

 

  1. Probably, If trainer level is ten, my pokemon become able to have three belongings.
  2. Probably, If I get to level ten, my pokemon will be able to have three belongings.

(おそらく、トレーナーレベルが10になればポケモンに持ち物を3つ持たせることができるようになります。)

  • most likely 90% probably 80% likely 50% maybe 30~40% possibly 10%
  • get to はその段階に達したという意味をもつ
  • reachは頑張った結果、その段階に達したという意味

参考文献:「多分」「おそらく」を表す英語はmaybe以外に何がある?可能性を表す英語の使い分け | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

参考文献:arrive at, get to, reach - 英単語の正しい使い分けを勉強してすっきり英会話!

 

  1. I use Talonflame that have Aerial ace and Brave bird.
  2. I use Talonflame who has Aerial ace and Brave bird.

(ツバメ返し、ブレイブバードの技をもったファイアローをつかっています。)

  • whoは動物のような人と近しいものにも使える
  • thatは最上級などで限定しているときにつかうことが多い

今回はニュアンスでwhoのほうがよさそう

参考文献:関係代名詞の使い方 動物にもwhoは使える?! | Fruitful Englishのおいしいブログ~英語の学び

 

  1. I enjoy it because there are a time when my pokemon defeats many enemies.
  2. I enjoy it because there are times when my pokemon defeats many enemies.

(別の訂正文案)

  1. I enjoy it because there are a time when my pokemon defeats many enemies.
  2. I enjoy it because when my pokemon defeats many enemies sometimes.

(たくさんの敵を倒せるときがあるので、楽しいです。)

  • whenは関係副詞
  • sometime:時々

 

備考

  • 持ち物としてitemという言い方のほうがよかったのかも
  • holdはhaveよりも強い所有、能動的な所有

参考文献:have・hold・carry「持つ」の意味を持つ3つの単語の違いとは? - ネイティブキャンプ英会話ブログ